アイケアLaBo
福岡薬院店
まずは、気軽に施術体験してみませんか?
Concept
眼(アイケア)から始まる
一生涯の健康習慣
眼のケアを当たり前に!
アイケアLaBoは眼に特化した整体施術が受けられる日本初の整体院です。
80歳でも1.0以上の視力を目指し、眼のトレーニングやセルフケアを技術として体系的に学ぶことを可能としました。
ご自身に合ったアイケアを身につけ、眼の悩みから解放されると、クリアな視界を体感することができます。
私達は、日々研究し、より良いサービスを皆様にお届け致します。
Strengths
アイケアLaBoの強み
-Point 01-
根本アプローチで健康な眼を取り戻す
代表の樫村はアスレティックトレーナーというトレーナーの中でも医療方面まで幅広く網羅した資格と柔道整復師の治療家としての資格を有し、様々な眼からくるお悩みに対し追究しており、その人にあったアプローチ方法で根本原因から改善していくことで疲れづらい、クリアな視界へと導いていきます。
-Point 02-
アイケアLaBoだからできる独自技術
アイケアLaBoだからできる独自技術。
ハワイ大学医学部で筋肉の連鎖、血流、神経などを研究し熟知しているからこそできる独自の施術【ムーブメントリリース】剥がしの技術を独自の機械も用いることによってより再現性のある効果の高い施術をスタッフ全員ができるようになりました。
-Point 03-
1人1人に合わせたオーダーメイド施術
眼のお悩みはそれぞれ原因が異なります。
アイケアLaBoでは徹底したカウンセリングと施術を手で行うことによりコリや動きが悪くなっている部分の評価を的確に行い、その人にあった施術、アイケア、トレーニングをオーダーメイドで創ります。
今まで良くならなかった眼の悩みや身体の悩みにとことん寄り添うのがアイケアLaBoの洗練されたスタッフ達です。
まずは、気軽に施術体験してみませんか?
福岡薬院店の施術スタッフ
ANJU
Message
私はずっと事務のお仕事をしていました。
毎日パソコン、書類と向き合って
毎日暖かいアイマスクをしたり、
月に1度サロンに行ったりしていました。
そうしているうちに私が
お客様を癒せる立場になりたくなりました。
今の時代、機器を使わないお仕事ってないですよね。
是非、目を癒しに当サロンへお越しください。
お客様を癒せるよう努めてまいります。
よろしくお願いいたします。
福岡薬院店のおすすめポイント
Point 01
目元ケアの専門店ならではの豊富なメニュー
疲れ目ケアから美容ケアまで、
お客様の目的に合わせた多彩な
メニューをご用意しています。
Point 02
お客様との信頼を大切にしたカウンセリング
お客様のお悩みに寄り添い、
信頼関係を大切にしたコミュニケー
ションを心がけています。
Point 03
予約制でスムーズな対応
完全予約制なので、
待ち時間を気にすることなく
スムーズに施術が受けられます。
住所
福岡県福岡市中央区高砂2‐8-12
朝野ビル本館3F
TEL
092-753-8178
営業時間
10:00-21:00
定休日
不定休
Reason
アイケアLaBoが選ばれる
6つの理由
01
根っこからアプローチ
02
経験豊富な一流トレーナー
03
国家資格保有者監修
04
個々に合わせた最適なプログラム
05
業界初の特殊技術
06
全額返金保障
Q&A
よくあるご質問
当日空きがある場合は施術可能となります。一度サロンへお問い合わせください。
当日のキャンセルはキャンセル料100%をいただいております。
キャンセルされます場合は前日の営業時間内(20時まで)にご連絡ください。
メニューによって受けられないものもございますので、直接サロンにお問い合わせください。
施術を受けられるよう調整いたしますので事前にご連絡ください
ストレッチ・整体の場合は動きやすい服装を推奨いたしますが、貸出も可能となっております。
アイケア・小顔矯正のメニューを受けられる方はメイクが落ちてしまうので、メイク直しが必要な方はメイク道具をお持ちください。
提携駐車場はございません。近くのコインパーキングをご使用ください。
program
眼の不調から解放される
オーダーメイドプログラム
カウンセリング
視力チェック
アイケア
アイトレーニング
オーダーメイドの習慣化プラン作成
クリアな視界の維持
Flow
ご利用の流れ
視力検査
視力検査を行います。
施術
マシンで眼の周りに特殊施術を行い筋肉の癒着を剥がします。
アイケア &アイトレーニング
お客様に合ったアイケア&アイトレーニングを行います。
視力検査
施術後の視力検査を行います。
メニュー提案
現在の眼の状態をもとに、お客様に合ったメニューを提案させていただきます。
まずは、気軽に施術体験してみませんか?
message
代表の想い
代表
樫村瑞生(かしむらみずき)
アスレティックトレーナー/柔道整復師
現在、コロナ禍によって眼に困る人が増加し、日本人口の約半数が近視(視力が1.0未満)さらに8割以上の方が眼になんらかの悩みを抱えていると言われています。
世界でも2050年には人口の半数が近視になる(失明パンデミックス)とWHOが声明を出している状況です。
代表の樫村瑞生は眼の悩みに対する整体技術の開発、眼のセルフケアやトレーニングを組み合わせることにより、体験してくれたほとんどの方で悩みが軽減していったことから「眼のケアの文化を創れば世界中の眼に悩む人は減らすことができる」と確信し、今のアイケアLaBoを設立しました。
世界中に店舗展開をしていくビジョンを持ち、日々研究開発に励んでいます。